平成29年度 第107回夏季品評会~品評会編~

 

7月16日(日)9時40分

会場設営も整い受付が始まりました。

IMG_9230

県内のほか、遠いところ香川、高知、愛媛、岡山、

和歌山などから愛錦家がご来会いただき丹精込めた愛錦を

多数出陳していただきました。

ありがとうございましたm(_ _)m。

 

夏季品評会では

・らんちう当歳(大・小)

・らんちう二歳

・らんちう親魚

・オランダ二歳

・京都系らんちう二歳

の部門を品評しています。

徳島愛錦会のオランダ部門はらんちう部門と同じく大正時代から

審査、品評されている伝統ある錦魚なんです。

 

受付が終わると魚係に魚の受付(らんちう部門)をしていただいています。

IMG_9254

写真と見比べて間違いがないか魚係が確認して写真に検印してますが

これは香川の山下さん!!

今年も出来がいいんでしょうね、楽しみです^^♪

IMG_9268

受付が終わったらんちうがどんどん魚溜りに集まってきています。

IMG_9269

徳島愛錦会の品評会はその年度の初めての品評会ということもあり

IMG_9263

魚溜りを覗いてみなさん気になるんですよね、

今年のらんちうのサイズや出来映え。

そして・・・

自分の愛魚と比較して

今年はイケてるかも~\(^_^)/

餌が足りなかったかぁ(>_<)

取るのが遅れたか・・(T_T)

ときっと内心つぶやいてるハズ^^

 

IMG_9243

 

こちらは魚の受付が始まったばかりのオランダ二歳、

京都系らんちう二歳の魚溜りです。

 

 

時間は午前11時となり、

井上副会長の司会進行により品評会が始まりました。

 

IMG_9272

坂野会長挨拶。

IMG_9273

その後、写真撮影です。

IMG_9290

みなさん男前に映ってますか?^^

 

写真撮影のあとは泣いても笑っても魚の順位付け、

審査が始まります。

 

早春の朝早くに起きて卵を取って、孵化したあとは

餌やり、水替え、選別・・・と

ここまでの飼育の努力と技術が評価される瞬間ですよね。

その前に今回魚を評価していただく審査員の方々をご紹介します。

■らんちう部門

IMG_9293

※左より柏野さん、松友さん、宮戸さん

■オランダ・京都系らんちう部門

IMG_9294

※左より竹居さん、佐藤さん、中嶋さん

そして魚係担当の方々。

IMG_9300

みなさんよろしくお願いします。

 

11時15分・・いよいよ審査が始まりました。

 

IMG_9313

魚溜りから審査盥に運ばれた魚が

審査員により魚の形、見た目、泳ぎなど

厳しい審美眼で審査されます。

IMG_9306

IMG_9316

審査開始から15分くらいでしょうか、

優等候補の魚が絞られてきたようです。

IMG_9350

優等魚を決める審査盥には優等魚の数より

少し多めの魚が入っているようです。

どの魚が選ばれるのでしょうか・・・

IMG_9354

一番最初に魚係に渡される魚は・・・

IMG_9352

柏野さんが東大関の魚を掴んだようです。

果たして結果は・・・・・

つづく。